2012年02月20日
いつもありがとうございます。
山形県鶴岡市の有限会社 畑田鐵工所です。
2月18日の午後1時30分より、ISO9001取得に向けた「主要活動メンバー」による2回目の勉強会、兼スタッフミーティングを行いました。
今回主に行ったのは、
1.前回出された宿題の確認と修正
(権限と責任表、スキルマップ、設備管理一覧表などの作成)
2.品質マニュアルの解説、及び新たな宿題の確認
(品質マニュアル→経営者の責任、資源の運用管理、製品実現など)
(次回宿題→品質方針と品質目標の決定など)
以上、2点です。
1.では、会社にとってなにより重要な「ヒト」、そしてものづくりに欠かせない設備などの「モノ」をそれぞれ明確に把握できるよう「見える化」を進めました。「ヒト」については「権限と責任」「スキル」等の面から、「モノ」については「管理番号付け」「使用前/定期点検」等で、あらためて自社の経営資源を洗い出し、わかりやすく「一覧表」「マップ」という形で文書化していく作業を進めました。宿題として提出した文書を、コンサルタントO氏のチェック・アドバイスを元にさらに修正・加筆し、常に使える資料にすべく精度を上げていきました。
2.では、自社の経営資源を把握した後、いよいよそれらをしっかり運用管理し、「品質」という要求を満たすためにすべきことを学びました。経営者が定める「品質方針」、それを元に部門ごとに定められる「品質目標」。その「方針・目標」を実現するための「教育訓練」「社内コミュニケーション」の必要性などです。次回に向けた宿題としては「品質方針の決定(社長)」、「品質目標の決定(課長・係長)」などが出され、はやくも現状を把握するだけでなく新たに「方針・目標」を設定する段階に来たことを感じました。
ということで、また少しですが確実に前進できた数時間になりました。
ISO取得に向けたミーティングはこれが3回目、主要メンバーによる具体的な勉強・ミーティングということでは2回目ということで、まだ全体像を把握しきれていませんが、ISO9001の求めているものが、少しづつぼんやりとではありますが、わかりかけてきたような気が…
次回開催は3月上旬。
まずは、しっかり宿題を完成させたいと思います。